道楽者の詩

写真とカメラ、山登り、ジムニー、ギターをはじめ、日々の私情をつらつらと

ホタル の検索結果:

滝の写真 No.24 鳥取県 大鹿滝、雲龍滝

…です。 大鹿滝の前はホタルが飛ぶということで、夜中に一人で行くような豪傑もいらせられますが、私は昼間でも一人じゃ心細いので、愚息に同行してもらいました。 大鹿滝までの道はしっかりしていますが、その先の雲龍滝まではものすごいヤブ(潅木)の中を枝を掻き分けて進まなくてはなりませんでした。近年、雲龍滝へのルートが整備されたと聞きました。実は私も町のほうに何度が依頼した事がありましたので、よかったです。 gongen1111.cocolog-nifty.com 雲龍滝の上流にある三条…

滝の撮影、シャッタースピードはいくらがいいの

…なので、滝の前を飛ぶホタル撮影でもOKなのです。 本来は自動車用の製品なので、車には常時使用しております。効果は確かです。 SOFT99 (ソフト99) ウィンドウケア ガラコ ミラーコートZERO 04172 撥水剤 出版社/メーカー: ソフト99(Soft99) メディア: Automotive この商品を含むブログを見る bluesboy.hateblo.jp ここまで準備すれば撮影の機会は増えることでしょう。あとは滝までいくための準備と体力が必要です。最低限、補助用ロ…

ホタルの季節

今年もホタルの季節がやってきました。 いつの頃からか、ホタルの生息域は広がってきているような印象を持っています。子供の頃は家の中まで入ってきていましたから、その頃とは比べるまでもないですが、ひところは絶滅に近いのかとまで感じていたものです。 それがここ10年くらい、車で走っていても飛び交うホタルを目にするようになりました。うちの周りの用水には餌になるカワニナは腐るほどいますし、農薬も使わなくなりましたので、また復活させることができるかもしれません。 見物客が増えるとともに、撮…

撮り貯めたホタルの写真を写真帳にまとめてみました

…すが、これまで何度かホタルの写真を撮ってきました。ちょっと研究していた時期もありますが、どっぷりとはまる域にはたどりつけずに現在に至っています。 はまりきれない事情は、すぐに満足しまうことに加え、撮影にかかる時間が少々苦痛だということです。2枚の写真を得るために、主たる撮影は準備から終了までに2~3時間、後処理の現像作業で1時間、撮影場所への往復に必要な移動時間が2~4時間かかります。特に撮影中の待ち時間は苦痛でした。 元々スナッパーなので、同じところで一人でじっと構えて待っ…

ホタル撮影 ゲンジボタルとヒメボタルを同時に写し込む

今年最後のホタル撮影です。 時期的には、ゲンジボタルが先に飛び始めます。そしてゲンジボタルの季節が終焉を迎えはじめた頃からヒメボタルが飛び始めます。 場所的には、ゲンジボタルは水辺に生息し、ヒメボタルは山の中に生息しています。 ですので、ゲンジとヒメは同じホタルであっても、同じ時期に同じ場所を飛びまわっているのは普通ではありません。普通ではありませんが、全くないわけでもありません。同時に飛び回る光景を見ることは、一般的には珍しい光景ですが、何年か追い回していたり詳しい人に連れ…

久々のホタルの撮影 ヒメボタル

ホタルの撮影はもうそろそろ卒業しようかと思っておりましたが、お友だちの誘惑でいとも簡単に引き戻されてしまいました。蛇の道は蛇と言っていいのかどうか微妙なところではありますが、上級道楽者殿には貧乏道楽者のことはお見通しというところでしょうか。 bluesboy.hateblo.jp ヒメボタルの撮影には iso3200 に十分耐えうるカメラと、F1.4(暗くてもF1.8)のレンズが必要です。丁寧に使ってきているのですが、カメラのセンサー上にはホットピクセルという赤い点が目立つよ…

久々のホタルの撮影

二年ぶりにホタルの撮影に行ってきました。久々です。 bluesboy.hateblo.jp ホタルの種類は大きく分けて、ゲンジボタル(ヘイケボタルを含む)とヒメボタル。水辺に住むゲンジボタルの光跡はゆらりとしたライン状、山中に住むヒメボタルは仄かなストロボが点滅しているような光跡になります。 写真を撮る場合、ゲンジボタルの場合は比較的簡単に撮れますが、背景にこだわりだすと難易度は一気に上がります。ヒメボタルの場合は、撮影ポイントがかなり限定されるので撮影以上に場所選び(探し)…

ホタルの季節、自己都合優先の撮影は控えめに

…っとご無沙汰ですが、ホタルの季節になってきました。熱心な方は幼虫が上陸する様子を撮影されています。本当に頭が下がる思いですが、一方で迷惑な撮影者もいます。 人が集まるところへはあまり行きたくないと言う感情と、だからと言っていまさら新規の場所を開拓しようというバイタリティーの激減によって、最近はホタル撮影からはご無沙汰です。 以前撮影したホタルはこんな感じです、まずはゲンジボタル。 上の写真は、だいたいイメージどおりでしたが、下の写真は全くの予想外でした。光跡が映る水面が撮れた…

悩ましい、キャノン一眼レフ 標準ズームレンズ選びのヒント

…ますが、F2.8 はホタル以外では思いつきません。 出来ることはやりました、という機能てんこ盛りのレンズですが、私としては使い道がないのですね。ただ F2.8 のレンズは欲しいので、廉価な互換品を使っています。 互換品 Tamron 17-50mm F2.8 (A16) 互換品には、シグマとタムロンがあります。どちらも使っていましたが、シグマは息子に譲り、結局タムロンに落ち着いています。F2.8 のズームは、APS-C は A16、フルサイズは A09、どちらもタムロンを使っ…

登山で持って行くカメラはどれがいいのか悩みます

…、満天の星空、雲海、ホタルなど、三脚に据えてどっと腰を落ち着けて撮影する場合です。 この場合は一眼レフ以外の選択肢はなかったと思いますが、最近はミラーレスで優秀な製品が発売されていますので、風景撮影に関してはミラーの有無は関係なくなってきたといえるでしょう。ですのでセンサーサイズが APS-C 以上と考えたほうがよいと思います。便利機能としては、バリアングル液晶があったほうがいいでしょう、特に見上げて撮るものは。 Canonで言えば、EOS 5D、6D、7D、80D の中では…

ホタルの季節、撮影は簡単じゃないけど、難しくもありません

今年もそろそろホタルの季節です。 実はホタルの写真道楽は今から一ヶ月前から始まっているのです。あまり多くはいないと思いますが、ホタルの幼虫が上陸してくる様を撮影している人たちがいます。歩みが遅いので、3時間くらいは露光することになります。だいたい毎年同じ場所を這い上がってくるので、ポイントを一度掴めば、数年は同じ場所で撮影できます。ですが、それって楽しくないのです、私は。 たまにコンデジや携帯で撮ろうとされている方がいますが、まずムリですし、ホタルにはよろしくありません。私が…

ロープロ フリップサイド 400AW の使い道

…0mm と 5D2+24-105mm で間に合うことがほとんどです。 収納機材とは別に、三脚を二本持って歩かなくてはなりません。ホタルと同じく、ベルボン #600 と マンフロット 055XB+ハスキー 3D を持ち歩いています。 【国内正規品】Lowepro カメラリュック フリップサイド 400 AW 17L レインカバー 三脚取付可 ブラック 352713 出版社/メーカー: ロープロ メディア: Camera 購入: 1人 クリック: 3回 この商品を含むブログを見る

蛍、ほたる、ホタルの撮影方法

…を持って近所の用水にホタルを捕りに行ったものです。勢い余って用水にドボンして半べそで帰ったこともありますし、蚊帳の周りでホタルを飛ばしていたこともあります。今じゃ専らホタル撮りです。 ホタルの撮影は待ち時間が長いので少々退屈な面もありまして、最初のころはあまり興味をもてなかったのですが、ここ数年は追いかけ回していました。この記事は自分のメモという意味も含め、まとめ的に書きとめておきました。 ホタル撮影は取り立てて難しいことではありませんし、特別なテクニックが必要なわけでもあり…

ホワイトバランスのお話

…とが多いのです。デジタル技術の恩恵です。 とはいえ、状況によって都度変化する「オート」設定にするか、状況によって変化しない「固定」設定にするか位は意識しておいたほうがいいと思います。 自分の場合は通常は「ホワイトバランス=オート」で撮影していますが、ホタル撮影、星景撮影など、同じ場所で長時間露光する場合はたいてい「ホワイトバランス=固定(5200K=太陽光)」で撮っています。理由は、なんとなく、です。 ホワイトバランスに関しては、撮影現場であまり神経質に考えなくてもよいです。