折りたたみ自転車、下山口にデポしたい
これは2005年、今から13年前の写真です。買ったばかりの折りたたみ自転車の記念写真、ホームセンターで1万円でした。
これがあれば、車で駐車場まで行き、そこからこの自転車に乗ってタウンスナップを撮れると思っておりました。ところがやってみると、案外上手くいきませんでした。
スナップ写真というのは、本来はある瞬間をスパッと写し撮るというかなりハイテクニックな分野だったのですが、最近ではいわゆる記念写真を含め、目に付いた景色や人物をお気軽に撮った写真全てを含めるような雰囲気です。
で、「目に付く」という点ですが、自分の場合は自転車ではスピードが速すぎる、歩くスピードでないとスナップ写真が撮れなかったのです。という事情で、結局あまり活用する事もなく、あちらこちらが錆びて、タイヤもパンクして、しまいには粗大ごみになってしまったのでした。
ところが最近になって、再び折りたたみ自転車が欲しくなってきております。低山といえども、登山口と下山口が同じルートとなるとそこそこの制限があります。登山口と下山口があまりにも離れると、歩いて登山口まで戻るのはかなり大変です。
それでも4kmくらいなら、1時間ちょいで歩けますからまあいいのですが、それ以上になるとちょっと辛いものです。タクシーなど利用できる余力はありません。というわけで、自転車を利用しようと思っているわけです。
以前は、ご迷惑になるかもしれないという思いから多少の抵抗はあったのですが、時々見かけるデポ自転車に対して特に嫌な気分にはならなかったのでまあいいかなと思えるようになりました。
アマゾンでは15000円くらい、地元のホームセンターでも15000~17000円くらいです。安いもんジャンと思って愚妻におねだりしたのですが、一蹴されてしまいました。歩け、さもなければ働けと。。。
また何か売るものを探さなくてはなりません、レンズか。。。