ローカルアルプス
アルプスといえばヨーロッパ、日本アルプスといえば北・中央・南アルプス、そして各地にローカルアルプスがあります。日本国中に「なんとか富士」と呼ばれる山があるのと同じく、「なんとかアルプス」というのがたくさんあります。
実際に岩場が多くてプチアルプスを感じられるような場所から、そうでもないような場所もあります。ローカルアルプスマニアではないので特に詳しくないですが、これまで訪れたローカルアルプスは、
1.岡山県 和気アルプス
和気アルプスはほとんどが私有地ということですが、かなり開放されています。範囲はさほど広くないですが、岩場が多く、変化に富んで非常に楽しめます。メインルートの表銀座ルートと裏銀座ルートの他、ネーミングにはアルプス未経験者も楽しませてもらえます。
2.兵庫県 上郡アルプス
3.鳥取県 用瀬~智頭アルプス
用瀬・智頭アルプス登山マップ【一括】(2MB)(PDF文書)
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1535043996363/files/mochigase-alps.pdf
次は兵庫県の播磨アルプスに行こうと思っています