行動食 試食中
山歩きをする際に、カップラーメンとか、調理をして食事をするのが楽しみという人が多いそうですが、めんどくさいだけなので自分は全く興味がありません。かといって何も腹に入れなければ体力が持たないので、いわゆる行動食頼りです。
行動中は飲料と、パンと愚妻謹製のおにぎり二個で間にあっているのですが、他にもいろいろとお試し中です。
アミノバイタルのゼリー、パーフェクトエネルギーとスーパースポーツ。
オレンジ色のパッケージのパーフェクトエネルギーは、行動中に飲むことをお勧めされていましたので、そのようにしてみました。味はまずい、ゼリー物はたいてい美味いと感じるのですが、これはダメでした。その上気分も少し悪くなりました、高血圧症の薬を服用しているので、グレープフルーツ味が相性良くなかったのかもしれません。
青色のスーパースポーツは、リポビタンDの濃縮版といった感じ。服用後の小便は濃い黄色です。
飲めない味ではありませんが、かなり濃い味なので、登山中の渇いた喉には合わないと思います。飲むなら下山後がよさそうですが、量が少ないのでちょっと物足りません。下山後はザバスのほうがさっぱりして好印象です。
左はアミノバイタル のマルチエネルギー、カロリーもアミノ酸も決して豊富ではないのですが、味は美味い。さっぱりして飲みやすい。行動中はこれに落ち着いています。
右のガッツギア、りんご味とマスカット味があります。これも美味いですし、量もしっかりあります。バナナ二本分とのエネルギーということですが、効いているのかどうかはよく判りません。値段も安いので、おやつとしてはお勧めできると思います。
素早くカロリーを摂るには練乳でもいいのですが、最近はようかんがいい感じです。
スポーツようかんは一本あたり約100円で113kcal、塩ようかんは一本あたり約20円で57kcal。味はスポーツようかんはあっさり気味で、渇いた喉でも食べやすい。中身を押し出す仕掛けは便利だし、食べた後のゴミもポケットに入れておけます。単価はやや高いですが、行動食には適しています。
塩ようかんは、塩味の効いた普通のようかんで甘くて美味いです。明瞭な味なので、瞬間的に元気が出るような気がしないでもありません。
少し割高ですが、鼓月のアンパワーはアミノ酸も含まれていて、味もスポーツようかんより甘みがあります。個人的にはこれが最もお勧めかなと思います。
粉末のアミノ酸はアミノバイタルが有名ですが、へそ曲がりなのでモンベルのアミノサミットを試しています。「グレープフルーツ風味」ということなので、高血圧症の薬との飲み合わせが気になっていました。確認したところ果汁は入っていないそうで、実際に試しても副作用的な体感はありませんでした。
注) 高血圧の薬とグレープフルーツジュースと一緒に飲むと、その作用が必要以上に強くなってしまう場合があります。副作用としては、必要以上の血圧低下や心拍数の増加、頭痛、顔面紅潮、めまいなど。
アミノ酸はかなり以前からその必要性を説かれていますが、体感的に効いたという感触は得られていません。みんながよいというから、なんとなく摂取しているのですが、実際のところはどうなんでしょうか。
とりあえず、アミノバイタルタブレットを往復の車の中でポリポリ食っています。 そして足に疲労を感じる頃に、アミノサミットを摂取するようにしています。