モンベルのアンダーウェアのサイズ
山歩きをする際のアンダーウェアは、ポリエステルかウールと相場は決まっています。いわゆるベースレイヤーといわれるものです。ブランドは庶民の味方、モンベルを利用する方が多いでしょう。私もその一人、モンベルユーザーです。
ところがどうもサイズ感がよくありません。Mサイズだと、腕の長さと丈と腹回りはまずますOKなのですが、肩周りが窮屈でどうにも長時間耐えられません。Lサイズだと多少ダボついて、身体に密着させるべきベースレイヤーとしての役割が十分に発揮できません。
しかしどちらかを選択しないといけませんので、仕方なくLサイズを使っています。十数着買って試しました。
ところが、メリノウールにはUSサイズがあるということを知りました。
冬場はポリエステルよりもメリノウールがいいです。汗をかかないように歩けといわれてもメタボおじさんにそんなことは出来ません。汗をかいても汗冷えしないようにミレーのアミアミの上にメリノウールを着用すれば、少々汗をかいてもいい感じです。
レインウェアのストームクルーザーのUS/Sサイズが非常に気にいっていた事もあって、試着させてもらいました。これでダメならほかのブランドに浮気するつもりでした。
US/S サイズだと、腕は多少長いです、丈は尻が隠れるくらい長いです。胴回りはいい感じ、肝心の肩周りは全く違和感なしです。ということで購入してみて一日使ってみた印象は、いいサイズ感です。ちなみに身長171cm、体重67kgです。
あとはポリエステルのジオラインの薄手にUSサイズをラインナップしてくれるとありがたいのですが、期待できるでしょうか。
[ミレー] ドライナミックメッシュショートスリーブ (DRYNAMIC MESH) メンズ Black-Noir EU L/XL (日本サイズM-L相当)
- 発売日: 2020/06/18
- メディア: ウェア&シューズ