駄犬 黒犬のアンズ 成長記録の写真をまとめてみました。
もう9歳になる駄犬を飼っております。2008年に末娘がぜひともというので、屋外飼育を条件にもらってきたメスの黒犬です。これといってとりえのない駄犬ではありますが、無駄吠えはしませんが、客人が来ると吠えます。番犬としては優秀です。
吠えるのは人間だけでなく、野良犬、野良猫、サギ、カラスでも追い払おうとします。でもツバメはダメです、頭の上にフンを落とされる始末です。家の周りは水田が多いのでカエルがたくさんいます。ですのでヘビも庭に現れる事があります。マムシ以外は素直に逃げてくれるのですが、マムシは臨戦態勢を崩しません。駄犬は一度、鼻の頭を噛まれてしまっています。
そんな愛すべき駄犬、こちらとしても写真の適当な被写体として遊ばせてもらっていました。ただ、かわいいといえるのは半年くらいで、すぐ飽きてしまいました。
自分は連写というのはあまりしませんで、基本は一発撮りです。このブログの先頭に載せている様子を見てもらえれば雰囲気はお分かりいただけるかと思います。
個人的に気に入っているのは「生首犬」。残念ながらオリジナルの画像は間違えて削除してしまっています。残っているのはこのサイズだけです。RICOH GX100 で撮ったものです。
次点はこれかな、これも RICOH GX100 で撮ったものです。餌を放り投げてノーファインダーでの一発撮りです。餌を咥える前の瞬間の写真もいいのですが、餌を口に収めた後のドヤ顔の表情がいいじゃないですか。背景が整理されていないのは仕方ありません。