道楽者の詩

写真とカメラ、山登り、ジムニー、ギターをはじめ、日々の私情をつらつらと

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雪山へ登る時の服装、ズボンと靴が来年の課題

雪山といえば一般的には日本アルプスや豪雪地帯の山を連想しそうなのであえて注釈を入れますが、私が行くのは中国山地の山、標高にして1000~1500m、もしくは残雪期の大山(標高1700m)程度です。以下、その地域限定のお話です。 一般には山登りでは、重ね着…

伯耆大山、改めて4方向から眺めてみた

伯耆大山というのは中国地方唯一の100名山です。標高は1700mと、100名山の中では低山の部類ですが、独立峰ということもあって気象条件はなかなか厳しいものがあります。 またその山容は、南と北から見ると屏風のような壁に見えるのですが、西から見ると見…

残雪期の伯耆大山、12本爪の本格アイゼンは必要なのか?

これまで幾度となく、「残雪期(2月末~3月中旬)に大山に行くなら、どうしてもアイゼンは12本が必要ですか」と尋ねてきました、そして話半分であってもネット情報も収集してきました。おおむねの返答は「12本が必要」という論調でした。では何故なの…

準天頂衛星「みちびき」の本格運用で、私のGPS測位精度は向上するのか

準天頂衛星「みちびき」 出典:内閣府ホームページより 昨年打ち上げが成功した準天頂衛星「みちびき」の本格運用が2018年4月から始まります。測位誤差が 10m レベルから cm レベルへと格段に向上するということで、普段からGPSの恩恵にあずかっている私とし…

雪の中を歩きまわって湿ったトレッキングシューズは布団乾燥機で乾かそう

我が家には布団乾燥機などありませんでしたが、今年の冬に買ってしまいました。愚妻からのたっての希望でした。よくよく聞くと布団に入るとき寒いので、事前に暖めておきたいというのが主目的で、入手したのはコンパクトな布団乾燥機です。 調べてみると非常…

みまさかの山 30選 コンプリート

何かにつけて100選とかベストテンとか掲げたがるものですが、最後のほうは多少無理があるんでないかと思われるピースも入っているものです。要は、数合わせが優先されている場合も少なからずあるじゃないかと感じています。 加えて持続力・持久力が乏しい私…

2018年冬は氷瀑の当たり年だった

2018年の2月がおわりました。 今年は北陸~東北では車が立ち往生するなどの大雪で大変だったようです。中国地方では、昨年は鳥取で大雪のため車が立ち往生しましたが、今年の積雪量は昨年に比べてかなり少なく、その代わり気温はかなり低かったです。 その気…