写真道楽-撮影道具
ストラトス24と三脚 パネルローディングのストラトス24に手持の三脚を取り付けてみました。 三脚はスリックの Carbon Sprint 634 FA 、自由雲台 Velbon QHD-43 と、クイックシュー Velbon QRA-6L を装着しています。ザックにもまずまず上手い具合に装着…
軽量三脚の SLIK カーボンスプリント 634 FA に装着している自由雲台を、SLIK SBH-280 から Velbon QHD-43 に変更しました。目的は耐荷重の適正化と軽量化です。 使用している三脚 SLIK カーボンスプリント 634 FA は、滝撮影のときに携行している三脚です。…
ミラーレスのカメラをたすき掛けにして山歩きで使用しようと試行錯誤しています。ストラップを加工して使用してみたところ、今度はハダカでぶら下げておくのが気になりだしました。コンデジ代わりといってもそれなりの値段はするし、レンズは飛び出している…
ストラップを肩にかけて山歩きをする際に、カメラを先に掛けるか、リュックを先に担ぐか、悩みませんか?、リュックを先に担いだ上にカメラを掛けたほうが自由度が上がります。撮影の時はそれもいいのですが、歩いているときにはブラブラして邪魔になります…
山歩き用に買ったミラーレスは、ストラップをたすき掛けにして運用するつもりでした。右手で使用しやすいように左肩にかけて使ってみたところ、かなり違和感がありまして一旦諦めていました。しかし試しに右肩にかけてみると6時間くらいの山歩きでは大丈夫…
上の写真は下から、ベルボンのネオプレーン三脚ストラップ、5mm径の細引きロープで自作した120cm のスリングで SLIK カーボンスプリント634 FA のショルダーストラップにしてみた図、左上は 120cm * 20mm のフラットスリング。 ※ スリングとは、紐やロープな…
自由雲台が真っ二つに分解してしまい、ちょっとあわててしまったのは先日お知らせしたとおりです。出費を避けたいので、できれば自分で修理したいと思います。 bluesboy.hateblo.jp 本日スリックの相談センターに電話してみました。素人が修理するとして、「…
滝撮影用に普段使っている雲台は SLIK SBH-280 です。ベルボンのクイックシューを常設しています。 本日使用していると次第にボールが動きが悪くなってきて、最後には通常の力では動かなくなってしまいました。もちろん、固定用のネジはユルユル…
季節柄、福袋のばら売りのような出品がオークションでいくつかありましたが、皆さんなかなか厳しい競りをされるので、とっとと諦めてアマゾンへGoです。 [グレゴリー] GREGORY 公式 パデッドケースM 659404631 DEEP FOREST CAMO (ディープフォレストカモ) …
いわゆる一眼レフクラスのカメラを乗せる三脚はどれを選べばいいのでしょうか。 撮影のジャンルや撮影の仕方、使用するカメラ&レンズなどによって、適切な三脚は違ってきます。そこをあえて一本といわれると、フルサイズカメラなら28mm径、APS-Cのカメラな…
私の場合は主に滝撮影で使用しているのですが、リュックに装着して山の中を歩くときの三脚はどれがいいのか、いくつか試しましたのでそのお話を。 使用したのは、全部で4種類5本。 条件としては、 使用するカメラとレンズに対して十分な強度を持つという事…
三脚の脚の伸縮を留める機構として、ナット式とレバー式があります。どちらがいいのでしょうか、一長一短とか、好みとかで済まされることが多いと思います。私は「好み」と言い聞かせてレバー式ばかり使ってきましたが、「好み」ではなく「思い込み」だった…
いくつかは買い換えましたが、概ね落ち着いていた三脚のラインナップを変更しました。4本から3本に整理しました。簡単に言うと、4本のうち2本のアルミを手放して、3本のカーボンにしました。 変更前) 左から、 ・ベルボン シェルパ 445Ⅱ ・ベルボン…
私には無理な話ですが、それでも一眼を携帯して山を登るという方がいらっしゃいます。今年、鳥取の大山に登っている時見かけたのですが、多くの小学生を引率していた女性教師でしょうか、山登りも慣れ ているのでしょう、片手にむんずと一眼レフを握りしめて…
撮影目的の山登り(登山というのはおこがましい)に使用するザックは、これまでにいくつものザックを買って試してきました。店でいくら試着させてもらっても、簡易的にパッキングをさせてもらっても、実際使ってもいると不都合なことが出てくるのです。ひと…
モンベルのフォトウォーカーパックには、25Lと35Lがあります。実はかくかくしかじか、両方とも使いました、そして現在はどちらも手元にありません。今にして思えば、35Lのほうは手放すことはなかったか、と少々後悔気味です。現行品ですので買い戻…
滝の撮影によく行く私は、スパイク長靴が手放せないっていうお話です。 滝といっても、そんなにハードな山奥に行くわけではありません、私の行けるところはせいぜい片道1時間半程度です。反面、道は必ずしも整備されているわけではなく、藪もあれば、沢登り…
普段はカメラバッグとして製作されたバックパックを使っています。滝撮影ではほとんどバンガード ・アップライズ45を使っています。このバッグで困ることはあまりないのですが、カメラ機材以外を収納しようとするとかなり狭くて困ることがあります。狭いな…
ロープロ フリップサイド 400AW はひと言で言ってしまえば、機材運搬用のバッグです。このように割り切って利用すればほとんど不満は無いと思います。大きな特徴の一つである背面アクセスは、機材落下の心配がなく、その上非常に便利ですので、どなた様にも…
コンデジのポーチを選ぶのもかなり遠回りをしてきています。現在使用中のポーチをご紹介します。希望の条件は、概ねこんなところです。 フタはマジックテープ、チャックは片手で取り出しにくいのでダメ。 片手で取り出し・収納しやすいこと、キツキツはダメ…
カメラバッグはいくつ買ったか分らない、しかしレンズよりは少ないと思う。以前はスナップ撮影を好んでいたのでショルダーバッグばかり物色していたのですが、今では三脚を担いで撮影に行くスタイルが多いので、3つのバックパックを目的に合わせて使い分け…