道楽者の詩

写真とカメラ、山登り、ジムニー、ギターをはじめ、日々の私情をつらつらと

山登道楽

モンベルのアルパインパンツ

モンベル アルパインパンツ ちょっと季節はずれというか、時期的には遅いのですが、アルパインパンツを買ってしまいました。雪山も低山しか行かない私ですが、なかなか安心して着用できる衣装がないので思い切って3000m級の雪山でも使用できる代物を買ってし…

Buff / バフ と イヤーウォーマー

Buff あちこちで評判がよさそうなので、購入して使ってみました。 化繊の筒状の布というだけの製品ですが、非常に都合がよいです。ちまたの評判は伊達じゃない。モンベルのネックウォーマーをいくつか買ったのが馬鹿らしいくらい、こちらのほうがよいです。…

モンベルクラブ、ダイヤモンドカードに昇格

とうとうやっちまったね、というのがホンネですが、同時に時間の問題だったといえなくもありません。モンベルのダイヤモンド会員に昇格してしまいました。商品購入額の総計が百万円を越えたという証であります。 モンベル会員になったのは2015年10月、プラチ…

スノーシューをザックに取り付ける

スノーシューだけでもないのですが、ザックにギアを取り付ける「荷紐」を探してみるとなかなかいい物があります。 シリコンゴムのストラップギア(12インチ)を買おうかと思っていましたが、ほかにも流用が出来そうなので、バックル式の荷物締めストラップを…

ザックの重量を簡単に量りたい

荷物をつめたカバンの重さ、ザックの重さを簡単に量りたくなりました。 これまでは体重計を利用して量っていたのですが、なんとなく数値に信憑性が得られないのと、とにかくめんどくさい。好きなときに簡単に量りたいと思ってアマゾンで買ってみました。 か…

体温調整にはベストが便利

ULサーマラップベスト on クリマエアジャケット クリマエアベスト on ULサーマラップジャケット 山歩きをしていると、汗をかいたり、汗冷えしたり、風に吹かれたりと、何かと体温調整が必要になってきます。体温調整で一枚着たり脱いだり、面倒といえば面倒…

雪山ハイクのザックを考える

テルスフォト 40 使用頻度は少ないだろうからということで、使わなくなった40Lのカメラバックを雪山ハイク用のザックに流用していました。前面に三脚ホルダーがあるので、各種ギアを取り付けるのが簡単でした。 ワカンと12本爪アイゼン、もしくはスノー…

モンベルのアンダーウェアのサイズ

モンベル メリノウール MW 山歩きをする際のアンダーウェアは、ポリエステルかウールと相場は決まっています。いわゆるベースレイヤーといわれるものです。ブランドは庶民の味方、モンベルを利用する方が多いでしょう。私もその一人、モンベルユーザーです…

モンベルのボーダーシャツ

モンベル ウイックロンボーダー、ウイックロンZEO ボーダー モンベル レディース ウイックロン ボーダー、メリノウールプラス ボーダー ボーダーのTシャツというフレーズは広末涼子の名曲で覚えました。そのボーダーシャツのデザインは好みが分かれるところ…

ミレー ドライナミックメッシュ 微妙なサイズの仕様変更

ミレー ドライナミックメッシュ ミレーのあみあみ、正式名称「ドライナミックメッシュ」を愛用しています。長袖・半袖・ノースリーブとありますが、肩から腕がモコモコするのがイヤで、オールシーズンノースリーブを着用しています。長袖も買って着用してみ…

紅葉の季節には、フリースのベストが使いやすい

クリマエア ベスト フリースのベストは、5年前に買ったLサイズのクリマプラスのベストを一着持っています。ヘタリはたいした事はありませんが、自分自身が少しやせたのでダボダボになってしまいました。ということで、Mサイズを一着新調しました。 生地は…

モンベルで冬支度、トレールアクション と クリマエア

mont-bell トレールアクションパーカ & クリマエアジャケット 朝夕やっと涼しくなってきた今日この頃、冬支度にはちょっと早いのですが、またまたモンベルで散財をしてきました。トレールアクションパーカとクリマエアという、どちらもフリースです。 トレ…

行動食 試食中

山歩きをする際に、カップラーメンとか、調理をして食事をするのが楽しみという人が多いそうですが、めんどくさいだけなので自分は全く興味がありません。かといって何も腹に入れなければ体力が持たないので、いわゆる行動食頼りです。 行動中は飲料と、パン…

レインウェアを新調、モンベル ストームクルーザー USモデル と フルジップモデル

レインウェアをモンベルサンダーパス(上・下)からストームクーザー(上・下)に買い替えました。トップスはトレントフライヤー、ボトムスはストレッチレインを購入するつもりで店に出向いたのですが、結局ストームクルーザーを買って帰ることになってしま…

低山・日帰り登山向け レインウェアの買い替え

最初に買ったレインウェアはモンベルのサンダーパス、右も左も判らない5年前、三種の神器と言われて購入しました。その頃はヤブに突入する事が珍しくなかったので最も丈夫なもの(最も分厚いもの)という条件でご提示いただきました。 ところが最初に使った…

日帰り山歩きの行動食

山登りの楽しみの一つに食事があると聞きます。山頂でのランチとかビールとかカップラーメン、キャンプでのBBQなど、楽しいと聞きます。残念ながら、個人的には全く楽しみではありません。食べることは面倒で苦痛なので、一粒飲めば一定時間の生命維持が…

レインウェアやスパッツの補修

補修用品 レインウェアとかスパッツという、外部からの水分をシャットアウトする衣類に穴があいてしまったり破れたりしてしまうと本来の使用目的が果たせなくなります。大きな破損でなければ、自分で補修しましょう。 簡単に言えば、破れた部分を裏と表から…

日帰り山行用 ANKER の モバイルバッテリー 新調

Anker PowerCore II 6700 山歩き用ザックに忍ばせておくモバイルバッテリーを新調しました。山歩き用としては Anker の 5200mAh を常備していましたが、少々古くもなってきたので、新しく 6700mAh のタイプにリプレースしました。 普段の生活用としては、い…

モンベル ジオライン クールメッシュ の活用

mont-bell ZEO-LINE モンベルの化繊のアンダーウェアはジオラインが有名です。速乾・制菌・防臭機能が備わっています。素材の厚さには4種類ありまして、薄いほうから丸首長袖の平均重量を付記して列挙すると、 1.クールメッシュ(CM) - 66g 2.ライト…

日帰り山登り、携行ギア(カラビナ・スリング)

日帰りギア 上の写真のセットに5mm径細引きロープ10mを加えて、総重量630g程度のギアを携行しています。剪定バサミまで加えると、めったに使わないものが1kg近くもなります。 上から、 ・トランゴ ビーム + ZeroPoint スリング 60cm ・ロックテリクス MidiS…

ヤマレコとヤマップ 個人的印象

ヤマレコ いまさらながらヤマレコとヤマップの極私的考察です。 私はヤマレコを選択し、ありがたく利用させてもらっていますので、どうしてもヤマレコ寄りの感想を持っています。 Bluesboyの山行記録 いわゆる山のSNSとしては、ヤマレコとヤマップが主要なサ…

山登り オフシーズン

鳥取県 鏡ヶ成と烏ヶ山 山登りというのは、行く先を選べば誰もがオールシーズン楽しめるはずです。しかしながら私の行動範囲は日帰り圏内、つまり県内及び隣県の一部でして、比較的狭い範囲になっています。 日帰りに制限しているのはひとえに泊りになると煩…

紫外線対策 モンベル ウイックロンクールパーカー

ウイックロンクールパーカ 日差しが厳しくなってきまして、屋外にいるときは紫外線対策が必要になってきています。私のようなむさくるしい野郎は、意地でも日焼け止めクリームなんて使わない、海でもサンオイルなんて使うのは恥ずかしいことだと思っていまし…

やっと到着、モンベルのマスク

モンベルのマスク 手作りマスクなどで供給が出来始めていますが、モンベルのマスクが先ほど届きました。写真はまだ未開封のままの状態です。 価格は、ひとつ税込み1320円もするので、それなりの装着感は期待したいところです。 最近のトレンドからするとやや…

山登り用の衣類 ワークマンはいかがでしょうか

workman 結論から申しますと、私の場合、ワークマンでのお買い物の予定は今のところ手袋と軽量シューズだけです。手袋は種類が多いので、適度に丈夫そうなものをチョイスできそうなので購入して利用するつもりです。靴に関しては、トレッキングシューズ以外…

膝の痛み(変形性膝関節症)、その後

今年1月に、山歩きが過ぎたのか膝の外側に痛みが発症しました。 Youtube を参考に筋肉はがし(筋肉リリース)や、テーピングを試しましたが、一回山を歩き回ると4~5日は痛みが引かない状態が続いていました。仕方がないので整形外科に行きましたが、医者に…

ふくらはぎ カフサポーター モンベル/ザムスト

ザムスト ふくらはぎサポーター 昨年の一月、ふくらはぎの肉離れを患い、ザムストのカフサポーターを買って試しました。最初はどれがいいのかよくわからないので、まずは入門的な商品の Bodymate を買いました。バドミントンの金メダリスト松友さんが使用し…

トレッキングシューズのクリーニング

モンベル タイオガブーツ 4月15日に下ろして、7回の山歩きに行きました。そろそろここらで、靴紐をはずして洗剤を使って水洗いと点検を行ないました。クリーニングは、一般的なシューズ洗剤とブラシで汚れを取るだけです。その後撥水処理をします。 モンベル…

モンベル タイオガブーツ 新旧の比較と使用感

タイオガブーツ 新モデル タイオガブーツ 旧モデル 山歩きを始めて最初に買ったのがタイオガブーツの旧モデル、リソールしながら使い続けほぼ履きつぶした感もあって同じモデルの靴を新調しました。そして数回使ってみての使用感を書き留めておこうと思いま…

トレッキングポールはこれで最後、ヘリノックス LBB120

Helinox LBB120 この製品(Helinox LBB120)のことを知って約1年、かなり逡巡したのですが結局買ってしまいました。どうせ買うなら最初にスポンと買っておけば、回り道や無駄銭を使わなくてもいいのですが、それができないのは情けないところです。道具の購…