ミレー ドライナミックメッシュ 微妙なサイズの仕様変更
ミレーのあみあみ、正式名称「ドライナミックメッシュ」を愛用しています。長袖・半袖・ノースリーブとありますが、肩から腕がモコモコするのがイヤで、オールシーズンノースリーブを着用しています。長袖も買って着用してみたのですが、試着の段階でアウト。即、売り払いました。
行動範囲は中国地方だけなのですが、夏でも冬でも着用しています。さすがに夏は、必ずしも必要ではありません。でも自分の場合、山歩きの際は予防のため必ずコルセットを巻いています。何か一枚着た上にコルセットを巻き、その上にシャツを着るという具合です。ですので、コルセットの下に着るものとして、ドライナミックメッシュを着用しています。汗でビチャビチャしなくて案外快適です。
昨年秋にグレーを二着買いました。約100日使用してきましたところ、コルセットを巻いている部分がほつれてボロボロになってきましたので、今年はブラックを一枚新調してみました。そして昨年買っておいた、未使用のグレーと比べたら、サイズ感が違います。
※ 上の写真はどちらも未使用品です。
今年買ったブラックは、若干とは言うものの、丈が短く、横幅が広くなっています。日本人おじさん体型を意識したのでしょうか、さてはどこかにモンベル製と書いていないか確認しましたが、いや昨年と同じ L-XL / Made In China です。
いやぁ、確かに私にはブラックのほうが体に合います。。。
いやいや、秋~冬~春は汗冷えの季節です。ドライナミックメッシュは確かに効果がありますよ。私は、慎重171cm、体重67kg で、L-LX サイズを使用しています。
[ミレー] ドライナミックメッシュノースリーブクルー (DRYNAMIC MESH) メンズ Black-Noir EU S/M (日本サイズS-M相当)
- 発売日: 2020/06/18
- メディア: ウェア&シューズ
パンツも評判がいいと聞きますが、いまひとつ勇気がありません。
[ミレー] レディースドライナミックメッシュショーツ (DRYNAMIC MESH) Black-Noir EU S (日本サイズM相当)
- 発売日: 2020/06/18
- メディア: ウェア&シューズ