iPhone から アンドロイドへ 携帯の買い替えは慎重に
我が家は現在四人家族、携帯は全員 DOCOMO の iPhone を MVNO のシムで使っておりました、つい先日までは。本体は、皆2~3年使っているので、最新のOSでは多少とろいのと、バッテリーの消耗もあってそろそろ買い換えてもいいかなというタイミングではありました。しかし踏ん切りもつかず、誰が先にいいだすか様子見をしていた状況でありました。
そこへ帰省ということで愚息が戻ってきました。2週間ほど前にエクスペリアを落として壊したということで、ASUS ZENFONE3 に買い換えておりました。最初は iPhone をもたせていたのですが、自分で稼ぎ出してからはアンドロイドに乗り換えました。
田舎暮らしの私たちはアンドロイド携帯をまじまじと見るのは初めてでして、愚息の説明にうんうんとうなずいておりました。アンドロイド携帯は、最近はCPUのコアは8個、オクタコアって言うのが搭載されているらしい。iPhone7でも4個、抜きつ抜かれつの競争をしてはいるのでしょうがスピードはなかなか速い。おまけに値段は iPhone の半額。HUAWEI P9 lite に至っては1/3。
Huawei P9 liteのスペックと評価と評判のまとめ(PREMIUM追加)
いまさら ZENFONE3 と P9 lite の違いとか、iPhone と アンドロイドの比較をしても、情報としては何の役にも立たないので、過去の記事を貼らせていただきます。
HUAWEI P9 lite は iPhone 5C + iOS10 で使っている愚妻にしてみれば、動きも素早く、画面が大きくて読みやすい、指紋認証は便利、更にお安い!、と感激。いまだバイト生活で財布の苦しい末娘も値段に負けた。価格については、例えば 同じシムフリーでも、iPhone7 32GBは 78,624円、HUAWEI P9 lite 16GB は24,000円、この3倍という価格差は確かにおおきい。
Huawei P9 LITE SIMフリースマートフォン VNS-L22-GOLD(ゴールド) 【日本正規代理店品】 VNS-L22-GOLD
- 出版社/メーカー: HUAWEI
- 発売日: 2016/06/17
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
で、結局ロクに調べもせずに、「ZENFONE3 か P9 lite にしておけば間違いはないよ」という愚息の言葉を鵜呑みにして、HUAWEI P9 lite を二台注文しました。
※ なんと、この記事を書いている時点では、アマゾンは10% Off セールをやっていて 2400円X2 の5000円も安くなっているではないか、早まってしまったか。。。
上の娘は、う~んと唸って iPhone6S 64GB の中古を探すと言い出しました(自分じゃ探せないくせに)。
そして下僕の私は、二台の HUAWEI P9 lite を最安店に注文~入荷検品と設定とデータ移行を、更に中古の iPhone6S 64GB の捜索と注文と受取をいたしました。私の出費はゼロですが、丸3日間奉仕させていただきました。そして私だけ、iPhone5S のままであります。。。
もうこの年になってお勉強は辛いのですが、今回の件でいくらかアンドロイドとグーグルのお勉強をさせてもらいました。慣れの問題はあるとは思いますが、使いやすいのは iPhone です。一旦 iPhone を使い込んでしまうと、アンドロイドへの移行は難しい(めんどくさい)。
乱暴な言い方をすれば、「女・子どもとおじさんは iPhone にしておけ」と思いますね。自分で設定を弄繰り回すわけでもなく、調べようとするわけでもなく、何故そうなっているのか追求しようとするわけでもなく、それで、ああしろこうしろなどといわれてはたまりません。
iPhone に慣れてしまうと、メールやラインのプッシュ受信に戸惑ってしまうのは、あちこちで報告されているとおりです。この件に関する調査とテストだけで何時間かかってしまったか。それでもまだ満足には使えません。さらにはアドレス帳の移行をしようとしてもGoogleと同期が取れないし、慣れていないということを差し引いてもちょっときつかった。
グチはグチとして、結論としては、
iPhone に慣れていたら、アンドロイドへの移行は結構きついので慎重に
です。
さて私はというと、狙いは iPhone7 しかありません。
FieldAccess というアプリを使いたいというのが、その最大の理由です。
そして防水、ApplePay が使えれば、電話がかかってこなかったとしても、私は満足です。7S が発売されたあとに中古を探すことにしましょう。