総社 高滝山で滝を2本ゲットしてきた
岡山県の総社市と矢掛町の境に高滝山という山がある。その登山道沿いに滝があるという情報得ましたので、山登りかたがた行って来ました。詳細はヤマレコにアップしています。
滝はどちらも10m弱でして、所要時間は5時間弱でした。道はよかったので、山登りという意味では快適でしたが、三脚を含む撮影機材を担いでいかなくてはならないので、そこそこ堪えます。
登山道は、本当によく整備されていました。滝に行くときは、滝の位置が不明瞭だったり、道がなかったり、ヤブの中に突入したり、谷の水の中を歩いて登ったり、そこそこきっついことがあるのですが、ここは距離(時間)的な以外には困難なことはありませんでした。
また今回いろいろ調査していると、県内の鳥獣保護区に関する情報と、国有林の領域を知る事ができました。
鳥獣保護区等及び位置図について - 岡山県ホームページ(自然環境課)
これによると、ほとんどの地域で猟が可能ということのようです。山岳会などに所属していればいろいろと教えてもらえるのかもしれませんが、群れたり集団行動は苦手なので単独行動をしていますので、自分で勉強する必要があります。
せっかく問い合わせ先が明示されていますので、少し勉強してみることにします。
それと同時に、国有地の領域を知る事ができたというのは収穫でした。一般民間人にはなかなか知ることが難しい事が多いですね。