オリンパス Tough TG-5 のフィルター、ケースなど アクセサリー
山登り用のコンデジを Olympus Tough TG-5 に入れ替えました。金額的にはかなり思い切りました。ついでにアクセサリーも少し追加で入手しました。
最大の特徴である、開放 F2.0 というレンズの明るさをどう活かすか?、特別シャッタースピードが欲しいわけじゃなし、暗いところで撮るわけじゃなし、ボケを期待するカメラじゃなし。開放 F2.0 の威力を有効活用できる C-PL フィルターを常時装着するようにしました(脱着はワンタッチで行えます)。
C-PLフィルターを装着すると、約 1.3 段の減光になります。一般のコンデジの最広角の開放絞りは F3.5 というのが多い、Tough TG-5 の F2.0 と比較すれば 1.7段暗いということです。ですので F2.0 のレンズに 1.3段減光効果のあるフィルターを装着しても、理論上は 0.3 段は明るいということになります。
これまで長い間滝撮影をやってきた習慣で、私にとって C-PLフィルターを使用するのは比較的自然なことです。
純正のレンズアダプターを使えば、40.5mm径のフィルター類の装着が可能です。ですので 廉価物の C-PLフィルターと一緒にレンズアダプターも入手しました。
装着した感じはこんな感じです。
私はへそ曲がりですから黒にしましたが、赤のほうが映えますね。45000円台なら底値でしょう。私が買った時は、赤は49000円台、黒は47000円台でした。。。
OLYMPUS デジタルカメラ Tough TG-5 レッド 1200万画素CMOS F2.0 15m 防水 100kgf耐荷重 GPS+電子コンパス&内蔵Wi-Fi TG-5 RED
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2017/06/23
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
OLYMPUS コンバーターアダプター TG-1,TG-2,TG-3,TG-4用 CLA-T01
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2012/06/29
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
C-PL フィルターは粗悪品もあるような話を聞きます。安さで飛びつかず、マルミとかケンコーなどのメーカー品を選んだほうがよろしいかと思います。いわゆる薄型でなくても大丈夫です。
MARUMI カメラ用 フィルター C-PL40.5mm 偏光フィルター 202015
- 出版社/メーカー: マルミ
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
フィルターを装着しないのならば、ケース(ポーチ)はこれがよさそう、
PENTAX デジタルカメラケース ブラック×バイオレット O-CC135 38859
- 出版社/メーカー: ペンタックス
- 発売日: 2013/03/15
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
チャックが面倒と思う人はこちら、沢屋さんにもよさそう。
OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS Tough用 ソフトカメラケース レッド CSCH-121RED
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2014/06/13
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
OLYMPUS TG-4 & TG-870 用 スポーツホルダー CSCH-123 オレンジ CSCH-123 ORG
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2015/05/22
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
歩きながら動画撮影をしないのならば、これもあり。フィルターを装着している私はこれ。
LOWEPRO デジタルカメラケース ダッシュポイント 20 グレー 364419
- 出版社/メーカー: Lowepro
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
バッテリーは互換品でもよさそう、DSTEのバッテリーが容量2000mAhと高性能ですがあまり信用できません。無理な設計で使用中に膨らむ可能性も捨て切れません。互換品というだけで多少のリスクはありますので、私は使用実績のあるロア・ジャパンを選びます。
ちなみに LI-90B と LI92B の違いは、容量が 1270mAh から1350mAh に増えただけで、バッテリーそのもの規格が変ったというわけではないようです。
【2個セット】OLYMPUS オリンパス LI-90B LI-92B Li90B 互換 バッテリー と UC-50 UC-90 互換 USB充電器 セット【ロワジャパンPSEマーク付】
- 出版社/メーカー: ロワジャパン
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: DST Electron Technological Co., Ltd
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る