道楽者の詩

写真とカメラ、山登り、ジムニー、ギターをはじめ、日々の私情をつらつらと

シリオ302 靴擦れ対策 三度目のテストで諦めました

モンベルのクラッグホッパーが1年半を待たずして、靴底がかなり減ってきたので代わりにシリオ302を購入したのは報告いたしましたとおりです。

bluesboy.hateblo.jp

 

そして、いきなりかかとに靴擦れが出来て痛い目にあったのもお知らせしたとおりです。

bluesboy.hateblo.jp

 

そしていくつかの工夫をしてみたのですが、やっぱりダメだったというお話です。

 

f:id:Bluesboy:20170119013553j:plain

 

具体的には、

1.靴擦れする部分にカットバンを3枚くらい貼って、更にその上からキネシオテープで補強する。

2.靴そのものが大きい(右足だけ)ので、厚手の中敷に交換してみた。

3.やりたくはないが、右足だけ靴下を二枚履いた。その靴下も、厚さは3種類くらい試した。

4.アルパイン用の極厚靴下+カットバン+キネシオテープ+中敷交換も試した。

 

結局どれもダメでした。

もう少し詳しく言うと、上記1の方法で1時間くらいまでは大丈夫でした。耐えられました。が、3時間を越えるとムリっぽい。最終的には4の手段を施してみてもムリでした。

先日の正木山5.5時間というのは靴のテストを兼ねていましたが、どうもシリオ302は私の足には優しくない。どんなことをしても私のかかとの形状にはなじんでもらえそうにないようです。

 

その日は両足のかかとに水ぶくれを作って痛々しく帰宅しました。片方だけが痛いのなら、「足を引きずるように」といえるのですが、両足とも痛い場合は引きずることさえ出来ないということを生まれてはじめて知りました。

 

ネットで探してみると、フィットする人には非常に優秀な靴のようですが、中には私と同じく足が痛くなってしまってギブアップする人もいるようですね。

 

10時間ほど履きました、どなたか半値で買っていただけませんでしょうか?

 

 

ちなみに一年半を待たずして靴底が減ったクラッグホッパーですが、70回は山登りに使いましたので本望です。4つのトレーニングコースだけでも60回弱、それに加え大山をはじめ、氷ノ山、那岐山、岩場の多い広戸仙ふるさとコースなどほとんどの山登りで使ってきました。特にトラブルはなく安心して使えたことに満足しています。でもやっぱりゴアテックスの防水仕様がよいと思った。