滝の写真 No.8 兵庫県 氷ノ山の不動滝、布滝
氷ノ山不動滝は落差30mといわれます。水量豊富で立派な滝ですが、アクセスは結構大変、ちょっと行ってみようかというわけには行きません。沢を登って行く人もいますが、滝壺をめがけて横っ面から急斜面を降りていく人もいるし、滝の上流からアプローチする人もいます。
ちなみに、この滝の下流にも上流にもそこそこ立派な滝がありますが、なぜかこの不動滝が一番有名なようです。
お目にかかるために、ひと苦労する不動滝とは違い、登山道の橋の上から正面に見えるのが氷ノ山の布滝。落差は65mといわれています。
布滝は奥に落ちている滝です。手前は無名、またはご本尊様の手前にあるということで一般的に前衛滝とも言われます。
この景色でよければ橋の上から見る事ができます。でも、奥のご本尊様の滝壺まで行こうと思うと、それはそれで結構苦労します。何事も簡単にはいかないということであります。
どちらの滝も福定親水公園からアプローチするのですが、そこは氷ノ山の登山口でもあります。不動滝、布滝、氷ノ山山頂、一番しんどいのは山頂、一番危険なのは布滝です。