道楽者の詩

写真とカメラ、山登り、ジムニー、ギターをはじめ、日々の私情をつらつらと

2017-01-01から1年間の記事一覧

たった1km先の滝にたどりつけなかった 万ヶ谷の滝

リンゴが特産の兵庫県宍粟市(しそうし)波賀町にある万ヶ谷、そこは 1km 弱の沢で、滝が3本落ちている。最下流には国道29号線沿いに、誰でも見ることができるそうめん滝がある。 上のそうめん滝の上流が万ヶ谷だ。15~20分ほど沢沿いを歩けば二の滝に到…

何をいまさら Canon EOS M3 物語 / ストラップよりもショルダーケース

ミラーレスのカメラをたすき掛けにして山歩きで使用しようと試行錯誤しています。ストラップを加工して使用してみたところ、今度はハダカでぶら下げておくのが気になりだしました。コンデジ代わりといってもそれなりの値段はするし、レンズは飛び出している…

何をいまさら Canon EOS M3 物語 / ストラップをひと工夫

ストラップを肩にかけて山歩きをする際に、カメラを先に掛けるか、リュックを先に担ぐか、悩みませんか?、リュックを先に担いだ上にカメラを掛けたほうが自由度が上がります。撮影の時はそれもいいのですが、歩いているときにはブラブラして邪魔になります…

初心者最適 誰でも登れそうな日本百低山

日本百名山というのは有名な百選ですが、そのほかに二百名山、三百名山というのもあります。田中陽希さんが、グレートトラバースとして2年かけて二百名山までは踏破しましたね。2018年には三百名山一筆書きに挑戦するという話も聞きます。 それとは別に…

祝 LS北見 カーリング日本代表 平昌オリンピック出場決定!!

オリンピック出場権を掛けた代表決定戦が、日本カーリング選手権大会で2016年に優勝したLS北見と2017年に優勝した中部電力との間で行われました。結果は3勝1敗でLS北見がホームコートで勝利して、オリンピック出場権を獲得しました。 www.nikkansports…

カーリング 平昌オリンピック女子日本代表決定戦

サッカー、野球(U18)、バレー、柔道など各種世界大会が開催されている最中、北海道の片隅(北見市常呂町)で、カーリングの平昌オリンピック女子日本代表決定戦という国内試合が行なわれています(2017.09.08-09.10)。しかも参加チームはにたったの2チー…

熊山を、久々に二人で山歩き

帰省していた愚息が退屈だというので、トレーニングコースの熊山(標高差500m)に二人で登ってきました。一人で登っていると、必ず車を停めた場所まで自力で戻って来なくてはなりません。二人だと下山口に車をデポしておけるので、Uターンコースではなく西…

何をいまさら Canon EOS M3 物語 / EF-M 22mm を中古で調達した

山歩き用に買ったミラーレスは、ストラップをたすき掛けにして運用するつもりでした。右手で使用しやすいように左肩にかけて使ってみたところ、かなり違和感がありまして一旦諦めていました。しかし試しに右肩にかけてみると6時間くらいの山歩きでは大丈夫…

登山届けを出そう、コンパスでもヤマレコでもOK

登山届けって、提出する必要性はあるのでしょうか、提出する義務はあるのでしょうか。また、登山とハイキングの線引きはどこらあたりなんでしょうか?、 日本アルプス名地の山岳地域を有する都道府県では、 義務化されつつあるようです。 登山条例 - Wikiped…

グループ登山と単独登山(ソロ登山)

私はグループで行動することはほとんどありません。仕事や義務であれば別としても、基本的には群れるのが苦手というか気を使うというか、要はめんどくさいので何事につけても単独行動をする事が多いです。よほど気のあった人であれば2~3人で行動すること…

八月、真夏の低山歩きは熱中症寸前だった

6月後半から8月初旬まで、雨やら、暑いやらで、山登りどころかトレーニングさえも出来ておりませんでした。昨年は8月に4回、標高差500mのトレーニングに行っておりますので、今年も少しは頑張っておかなくっちゃと思っています。 今年8月、3回目のトレ…

恥ずかしながら、同窓会(OB・OG会)に行ってきた

これまで同窓会というのはほとんど出席しておりません(案内もありません)。数年前に高校の学年同窓会に参加したくらいしか、まともな記憶がありません。大学を出て30年以上も経つと、学生時代の知り合いに会いたいという気持ちが薄れてきても不思議はあり…

富士山 入山料義務化をどう思う

ビートたけしのTVタックルで知ったのですが、世界文化遺産の富士山が大変なことになっているということです。迷惑な登山者が急増して困っているという話です。 2014年に制定された入山料(富士山保全協力金)の1000円は、いまだに任意徴収であって、2…

山岳遭難救助ヘリ、有料化をどう思う

「埼玉県が県の条例で、山岳遭難救助ヘリの出動を有料化するとした」ということを、TVタックルで知りました。金額は1時間5万円ということで、安易な救助要請を抑止したいというのが主目的だそうです。 この金額をどう思います?、ヘリをとばすと100万円…

スマホアプリ 山歩き用のマップアプリはこれ

山歩きでは、一般に紙のマップ(地形図)とコンパスが必携といわれています。マップとコンパスがあれば方向は分るのですが、正直な話、現在地を把握できる技量のある人はどのくらいいるのでしょうか?、道に迷っていなければ分る場合はあっても、道に迷った…

撮り貯めた写真の使い道と保管

写真を撮る目的や使い道は人それぞれ、でもその後の保管はどうしているのでしょうか。誰しも一度は悩むところでしょうが、そんなに多くの目的や管理手法があるわけではないと思います。 撮影の目的は 1.商業用、販売するため 2.コンテスト等に応募する作…

撮り貯めたホタルの写真を写真帳にまとめてみました

さほど積極的ではなかったのですが、これまで何度かホタルの写真を撮ってきました。ちょっと研究していた時期もありますが、どっぷりとはまる域にはたどりつけずに現在に至っています。 はまりきれない事情は、すぐに満足しまうことに加え、撮影にかかる時間…

駄犬 黒犬のアンズ 成長記録の写真をまとめてみました。

もう9歳になる駄犬を飼っております。2008年に末娘がぜひともというので、屋外飼育を条件にもらってきたメスの黒犬です。これといってとりえのない駄犬ではありますが、無駄吠えはしませんが、客人が来ると吠えます。番犬としては優秀です。 吠えるのは…

ホタル撮影 ゲンジボタルとヒメボタルを同時に写し込む

今年最後のホタル撮影です。 時期的には、ゲンジボタルが先に飛び始めます。そしてゲンジボタルの季節が終焉を迎えはじめた頃からヒメボタルが飛び始めます。 場所的には、ゲンジボタルは水辺に生息し、ヒメボタルは山の中に生息しています。 ですので、ゲン…

低山山歩き、使いそうで使わない道具

いろいろな場合を想定して小道具をそろえてきましたが、案外使わないものがあります。使わないから携行しなくてもいいモノと、使わなくても携行しておかないといけないものがあります。 自分の場合はちょっと悪い癖があります。備えあれば憂いなしということ…

久々のホタルの撮影 ヒメボタル

ホタルの撮影はもうそろそろ卒業しようかと思っておりましたが、お友だちの誘惑でいとも簡単に引き戻されてしまいました。蛇の道は蛇と言っていいのかどうか微妙なところではありますが、上級道楽者殿には貧乏道楽者のことはお見通しというところでしょうか…

携帯電話の通話履歴よりも見られてはまずいもの

私の場合、携帯の通話履歴よりも愚妻に見られたくないものがあります。それは特別会計となっております私の通帳であります。そもそも私のこづかい通帳は、「これで自給自足しろ、家計費をアテにするな」という捨てセリフとともに愚妻が用意したものです。特…

Instagram にアップする画像の解像度はいくらがいいの?

Facebook が苦手ということもあって、インスタグラムをやってみようかと思います。 www.instagram.com インスタグラムも SNS の一種といわれていて、運営者の趣旨はリアルタイムな写真を投稿することで情報発信をするというものです。ですからスマホで撮って…

久々のホタルの撮影

二年ぶりにホタルの撮影に行ってきました。久々です。 bluesboy.hateblo.jp ホタルの種類は大きく分けて、ゲンジボタル(ヘイケボタルを含む)とヒメボタル。水辺に住むゲンジボタルの光跡はゆらりとしたライン状、山中に住むヒメボタルは仄かなストロボが点…

真夏の低山トレーニング

入梅宣言はあまりあてになりませんが、毎年6月下旬になるとそれなりに雨が降ってきます。雨は7月中旬まで続きます。7月下旬からは猛暑となり、9月中旬まで連日30度を越す日々が続きます。さらには台風もやってきますので、7~8月前後は低山歩きをす…

年金相談に行ってきた、知らなかったではすまされない備忘録

年金受給を考えるなんてまだはやいと思われる方も、一度年金相談に行っておくほうがよいと思います。今回痛感しました。時間の予約もできるし、週の第一営業日(通常は月曜)は19時まで対応してくれるし、以前に比べたら多少は利用しやすくなってきているよ…

那岐山で EOS M3 vs Finepix XP90

梅雨の足音が聞こえてきそうなので、梅雨入り前に久しぶりに那岐山に登って来ました。結構な晴天の日でよかったのですが、実は降水確率20%未満でないと外出しませんので、山登りの日はたいてい晴れています。 那岐山は積雪期を含め今回で8回目です。別途沢…

山登り、足に気遣うソックスを

山登りで使う靴は非常に重要なアイテムだということは、どなたでもご存知でしょう。その靴と生身の足を繋ぐのはソックスですから、ソックスもかなり重要なアイテムだと思います。 何でもいろいろと試してみなければ気のすまない私ですが、これはアタリを引い…

物欲と葛藤、コンデジに翻弄された10年の記録

カメラバッグと同じく、コンデジというのはあちらを立てればこちらが立たずで、なかなか満足な一台に出会えません。使用目的を明確にできたとしても、前提であった目的はすぐ増えてしまいます。謙虚な気持ちで入手してもその気持ちは長くは続かず、あちらこ…

夏の山歩き クモの巣対策

初夏から夏にかけて、こんな感じの森の道を歩いていると決まって出てくるのがクモの巣。こいつが顔にかかると、例えそれが一本であってもめちゃくちゃ気持ちが悪い。トレッキングポールを振り回して予防はしているものの、それでも避けて通れないのがクモの…