山歩きで使う温度計
山歩きには温度計があったほうがいいです、寒いときも暑い時も客観的な「数値」は適切な判断の一助となるものです(人にも寄るのでしょうが)。
山歩きしている人のレポートでは上の丸いタイプのバイメタル式温度計をよく使われています。ですので私もしばらくはこれを買って使っていました。視認性が高いので、目の悪い私でも使いやすいです。しかし暖かくなってきたこのごろでも14度以上に上がりません。冷蔵庫の中では大丈夫のようなのですが、故障ですね。これでは使いものになりません。
同じものを買ってもよかったのですが、気分転換も含めモンベルのロゴの入ったアルコール式の温度計を買ってみました。多少見難いのですが、個人的にはアルコール式の温度計のほうが安心感があります。あまり知られていませんが、裏面には、風速による体感温度降下が表にまとめられています。どうやって風速を知るのか?、などと野暮なことは言ってはいけません。
とりあえず1シーズン使ってみましょう。
エンペックス 温度計 サーモマックス50 ブラック FG-5152
- 出版社/メーカー: EMPEX(エンペックス)
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 1人 クリック: 7回
- この商品を含むブログを見る
モンベル(mont-bell) ジッポゲージ ホワイト 1827631 WT 1827631
- 出版社/メーカー: モンベル(mont-bell)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る