オスプレー ストラトス ザックを風呂場で丸洗い
山歩き用のザックは、年に二回くらい洗ってます。汗臭さがなくなるのと、ホコリや汚れが除去されてテープのすべりがよくなって気分が良いです。全体的に手触りも良くなります。
洗濯に関してはいくらかの注意点はあるのかもしれませんが、細かいことは気にしていません。すべての収納物を外に出し、人間が体を洗う用の石鹸を使って、表面はブラシでゴシゴシ、汗が浸み込んでいるベルト類は手でモミモミ、汗とホコリが浸み込んでいるテープの部分はブラシで念入りにゴシゴシやってます。内部は水をかけて、雑巾で拭く程度にしています。
ひとしきり石鹸で汚れを浮き出させたら、ひっくり返して吊って、シャワーですすぎます。ベルトやテープ類は念入りにすすぎます。
脱水は、屋外でやります。ウェストベルトをつないで、ブンブン振り回します。田舎だから全く問題ありません。たまにイヌの尻尾を持ってジャイアントスイングもやりますし。。。
そして陰干し。水滴が落ちなくなったら、屋内に入れて扇風機で乾かして、内部の湿気は布団乾燥機を使って乾かします。
いい感じに仕上がりまして、満足感は高いです。
OSPREY(オスプレー) ストラトス 26 OS50303 ブラック ワンサイズ
- メディア: スポーツ用品